2010 年 8 月 23 日
Posted by Inside AdSense チーム

この度、皆様からご要望の多かったカテゴリ フィルタが新たに日本語を含む 6 言語で利用可能になりました。

これにより、カテゴリ フィルタは 13 言語(英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語、簡体中国語、繁体中国語、日本語、ポーランド語、ポルトガル語、ロシア語、アラビア語)でご利用いただけるようになりました。

カテゴリ フィルタの機能

カテゴリ フィルタを使うことにより、サイト運営者様はお持ちのサイトに表示される広告をカテゴリ(11 のカテゴリに加え、日本語ではさらに追加 3 カテゴリが利用可能)よって表示されないよう設定することが可能です。指定したカテゴリの広告は、上記の対応言語で作成されていれば、ページへのターゲット方法に関係なく表示されません。

カテゴリ フィルタの設定

カテゴリ フィルタは、AdSense アカウントにログインした後、管理画面の [AdSense 設定] 内の [広告レビューセンター] より設定いただけます。[除外されたカテゴリ] の横の [変更] をクリックすると、フィルタを設定できるカテゴリの全リストが表示されます。

また、各カテゴリについて過去 30 日間の収益と広告表示回数の割合が表示されるので、フィルタを適用した場合にどのような影響があるか参考にしていただくことができます。

カテゴリ フィルタに関するより詳しい情報はヘルプ センターをご確認ください。