Posted:

この度、新しい広告ユニットマガジン スタイル広告の提供を開始しました。


マガジン スタイル広告とは?

[ディスプレイ広告のみ] と設定している広告ユニットでマガジン スタイル広告の設定を有効にすると(※デフォルトの設定は有効です)、テキスト クリエイティブがマガジン スタイル広告に変換され、上記イメージのように表示されます。

サイト運営者様によって、ご自身のウェブサイトのデザインに合った広告表示の設定を選択されているかと思います。マガジン スタイル広告は、従来のテキスト広告よりもイメージ広告に近いクリエイティブのため、ディスプレイ広告のみに設定している場合でも、サイトのデザインに合った広告を表示することができます。また、テキスト広告のみしか出稿していない広告主様の広告も入札に参加させることができるため、サイトに掲載される広告の競争率が高まり、クリック単価の増加につながる可能性が高まります。

なお、マガジン スタイル広告の設定を有効にしている場合、広告レビュー センターでは通常のテキスト広告(マガジン スタイル広告に変換前のオリジナル)が表示されます。

マガジン スタイル広告の設定方法
  1. アカウントにログインして [広告の許可とブロック] タブをクリック
  2. [広告配信] タブをクリック
  3. [エンハンスド テキスト広告] または [エンハンスド イメージ広告] で有効(緑のチェック)を選択

Google が新しく提供するマガジン スタイル広告はいかがですか?ぜひ AdSense Japan コミュニティにご意見・ご要望をお寄せください。


Posted by Yuheng Kuang - AdSense ソフトウェア エンジニア
2014 年 6 月 25 日

Posted:
いよいよ最終回となりました、ワールドカップ特集の第 5 弾は、収益力向上に役立つ AdSense 最適化のヒントをご紹介します。

1. 広告を最大数掲載する: 
標準広告ユニットとリンク ユニットを 1 ページに最大 3 ずつ設置することで、サイトでのクリック率やインプレッションを増やし、収益性を高めることができます。ただし、コンテンツと広告のバランスに注意しましょう。ページ内に広告が多すぎると、直帰率が上がり、逆に収益の損失につながることがあります。

2. パフォーマンスのよい広告サイズを使う
大型の広告サイズは、一般的に他のサイズより成果が大きいです。また、広告主からの需要も広告サイズによって異なります。一般的に広告主の人気が高いサイズとしては 728×90 ビッグバナー、336×280 レクタングル(大)、300×250 レクタングル(中)、300×600 スカイスクレイパー(大)などがあり、収益向上の可能性という面でもこれらのフォーマットが優れています。また、大型スポーツ イベント中は、口コミに注力する広告主が多くなります。エキスパンド広告を有効にすれば、このニーズに対応できるでしょう。

3. 広告ブロックは慎重に行う:
現在ブロックしている広告カテゴリと、ブロックしている理由を再確認しましょう。過剰なブロックは収益性の低下につながることがあります。サイトへのトラフィックが増え、日用品、自動車、エンターテインメント、食品、飲料、旅行といったカテゴリへの広告主の出稿が増える時期は、特に注意が必要です。

4. 最適なレイアウトで広告を配置する:
広告の最適な配置を決めるのは簡単ではありません。まずは Google アナリティクスで、ユーザーがクリックする位置のヒートマップを確認しましょう。また、効果的な広告の配置については、ヘルプセンターでも最新の情報をご紹介していますので、併せてご覧ください。特にスポーツ関連旅行関連サイトに最適な広告配置については、最近新しい記事が追加されました。

ワールドカップ特集、お楽しみいただけましたか?本シリーズを通した新しい発見、インスピレーション、アイディアが、ワールドカップ期間中のビジネス拡大に役立てば幸いです。


Posted by Marta Lysiak - Inside AdSense チーム
2014 年 6 月 24 日



Posted:
ワールドカップ特集の第 4 弾をお届けします。今回は、さまざまなデバイスを使うユーザーにリーチする方法について考えてみましょう。

ウェブサイトのマルチスクリーン対応は十分でしょうか?ワールドカップ開催中、ファンたちは PC、タブレット、スマートフォンと、あらゆるデバイスでコンテンツを探しています。調査によれば、モバイル端末がインターネットのトラフィックに占める割合は 2013 年に PC を上回り、その後も増え続けています*


現在、全ウェブ ユーザーの 60% がマルチスクリーン ユーザーとなっています。これはユーザーがテレビを観ながら同時にソーシャル ネットワーク、ニュース サイト、モバイル メッセージ アプリなどを利用していることを意味します。スポーツ イベントの開催中は、その割合はさらに増加します。EURO 2012 2012 年のオリンピックは、下の図のとおり、このことを示す好例となりました。

(出典: Smartadserver Blog - London Olympics 2012: The impressive Mobile Infographic 

これを踏まえ、ワールドカップのようなイベント中、特に閉会式、注目の試合、決勝戦などの間は、モバイル向けに最適化されたコンテンツを提供することを検討しましょう。ユーザーのコンテンツ閲覧形態は重要なポイントです。スマートフォンに表示されたリンクをクリックしたのに、モバイル対応が不十分なためにコンテンツが閲覧できなければ、サイトからすぐに離脱してしまうでしょう。一方、初回訪問時にコンテンツを楽しんでもらうことができれば、第一印象がよくなり、その後も繰り返し訪問してもらえるはずです。

既にモバイル サイトを設置されている場合、モバイル広告のサイズについても検討しましょう。効果の高いサイズが分かれば、収益力の向上につながります。また、モバイル アプリを開発している場合は、Google AdMob で収益化し、さらに利益を拡大しましょう。

ワールドカップ特集シリーズ最終回となる明日の記事では、Google AdSense でサイトの収益性を高めるヒントについてお話しします。どうぞお見逃しなく。

*出典: Morgan Stanley Research
** 出典: GfK2014 3 月・アメリカおよびイギリス)


Posted by Barbara Sarti - Inside AdSense チーム
2014 年 6 月 23 日

Posted:
ワールドカップ特集の第 3 弾では、ソーシャル メディアを通してコンテンツを話題にする方法についてご紹介します。

2014 年のブラジル ワールドカップは、サッカーのイベントであると同時に、ソーシャル メディアを通じての情報の交換の場でもあります。何 100 万人もの人々がいくつものソーシャル メディアでコンテンツを閲覧、共有するこのイベントは、「話題のコンテンツ」を生み出すチャンスでもあります。ワールドカップを軸としたコンテンツ展開で口コミ効果を狙いましょう。

たとえば、有名選手や、試合中の感動的な一瞬について話題にする方法が考えられます。現在、成人インターネット ユーザーの 73% がなんらかのソーシャル ネットワーク サイトを利用している* ことを考えると、サイト上のコンテンツを簡単に共有できるようにすること、ソーシャル メディア を通したコンテンツ提供・拡散戦略を立てておくことが重要です。

ユーザーは、ワールドカップについての最新の情報を読むだけでなく、興味深いコンテンツを共有したり、コメントしたり、また他のユーザーと交流したりすることを求めています。また、スポーツは多くのソーシャル メディア において主要なトピックのひとつでもあります。ソーシャル メディアの熱心なユーザー層が、スポーツ ファンを形成していることも珍しくありません。Google+ ログインをはじめとする Google+ の各種機能を利用して口コミを促進し、ユーザーをさらに引き込んでいきましょう。

ワールドカップ向けに特化したコンテンツを用意している場合、各ソーシャル メディアへの展開のためのコンテンツ戦略を必ず立てしましょう。コンテンツを拡散させ、エンゲージメントを促進するには、ソーシャル メディアの活用が重要です。たとえばハッシュタグは効果的な手ですが、利用する際は単なるサイトや事業の宣伝ではなく、イベントとの関連性が高い内容になるよう工夫します。効果的なハッシュタグを使えば、コンテンツの発見をスムーズにするとともに、そのテーマについての議論に自社コンテンツを貢献させることができます。ワールドカップ関連コンテンツに使用されるハッシュタグの代表例としては、次のようなものがあります。

#worldcup
#worldcup2014
#fifa
#brazil
#football
#brazil2014
#soccer
#brasil2014

独自のコンテンツを作成してサイトで共有する場合のチャネルとしては、動画も効果的です。YouTube では毎月 60 億時間分の動画が視聴されています**。世界の総人口で平均しても 1 人あたり 1 時間近くになる計算です。動画コンテンツの消費がこれだけ活発になった現在、YouTube ハングアウト オン エアは効果的な手法です。たとえば、その日の試合のハイライトや面白い瞬間などを捉えた 90 秒間の動画を制作すれば、コンテンツの配布やユーザー エンゲージメントの獲得に効果が期待できるでしょう。

明日のパート 4 では、さまざまなデバイスを使うユーザーにリーチするための戦略についてお話しします。

** 出典https://www.youtube.com/yt/press/ja/statistics.html


Posted by Chris Jones - ユーザー フォーカス スペシャリスト
2014 年 6 月 22 日

Posted:
ワールドカップ特集の第 2 弾は、コンテンツの作成についてお話しします。

ワールドカップは 2014 年で最も検索されるトピックのひとつになるでしょう。現時点で、スポーツ、ニュース、旅行、アウトドアに関するサイトのトラフィックは、最大 13% 増加しています*。下のグラフは、昨年ブラジルで開催されたコンフェデレーションズ カップの期間中に見られた、サイト訪問数の増加を示したものです。


サイト タイプごとの訪問数成長率(出典: comScore 2013

ワールドカップに注目するサッカー ファンは、関連情報の収集に多くの時間を費やしています。関連性の高いコンテンツを提供するなら今がチャンスと言えるでしょう。

コンテンツ提供の戦略やタイミングを計画する際は、重要な日付、試合の結果、人気のあるキーワードについて検討します。

ワールドカップに注目するユーザーたちが探しているのは、たとえばトーナメントの日程、試合結果、チームや選手の情報などです。また、話題になっているエンターテインメント性の強い広告コンテンツにも、もちろん注目が集まります。ブラジルに足を運ぶファンなら、旅行や宿のプラン、現地での道案内、おすすめのレストランといった情報も検索することでしょう。どのような内容のウェブサイトであれ、重要なのは、ユーザーが今まさに必要としているコンテンツを提供できるかどうかです。

次回の記事では、ソーシャル メディアを活用してコンテンツを拡散するポイントをご紹介します。どうぞご注目ください。

*Google 内部データ


Posted by Barbara Sarti - Inside AdSense チーム
2014 年 6 月 21 日



Posted:
今年最大のスポーツ イベント、ワールドカップがいよいよ始まりました。ワールドカップへの熱狂とともにインターネットの利用が増加するこの時期は、ユーザーや広告主を増やすチャンスでもあります。そこで Inside AdSense では、全 5 回のワールドカップ特集を本日より投稿し、世界的一大イベントを最大限に活用する方法についてご紹介します。

*今回の特集で主に解説するのは、スポーツ、ニュース、旅行などを扱うサイトでのワールドカップの活用ですが、紹介するヒントは他のサイトやスポーツ イベントにも応用できる汎用的な内容です。

NapoliSoccer.net 運営チーム


ワールドカップに向けて気分を高めるため、まずはイタリアの NapoliSoccer.net の運営チームの話を聞いてみましょう。2004 年に設立された NapoliSoccer.net は、オンライン コミュニティとして成長を続け、近年では文化協会を設立し、新聞を発行するまでになりました。NapoliSoccer.net は、現在 1 日あたり約 25,000 件のページ ビューを獲得しており、12 人の専属スタッフがコンテンツの執筆、プレス レポートの作成、地元のラジオ局、テレビ局とのコミュニケーションを担当しています」 Massimo 氏は語ります。

NapoliSoccer 2005 年から Google ソリューションを利用し始めました。「当サイトにとって AdSense の役割は極めて重要です。経費の半分以上を AdSense が賄っていますし、総収益の 70% AdSense によるものです。」

AdSense の利用を始めたのは、非営利団体としての活動経費を賄う収益を確保するためです。プロジェクトを続けていくための資金源確保の手段として、自然な選択でした。」

AdSense の広告は関連性が高く、表示したくない種類の広告がある場合は広告レビュー センターの機能で対応できると Massimo 氏は言います。

「これ以外にもさまざまな Google のサービスを利用しています。コピーライターは全員 Gmail を使っていますし、YouTube のチャンネルと Google+ でファンの皆さんにフォローしてもらっています。ドキュメントの共有には Google Drive が便利ですね。」

終わりに Massimo 氏は、同サイトでの今後の計画として、ソーシャル メディアとのさらなる統合と、モバイル アプリの開発を考えていることを明かしてくれました。

明日のパート 2 では、コンテンツ作成について詳しく見ていきます。明日もお楽しみに!


Posted by Marta Lysiak - Inside AdSense チーム
2014 年 6 月 20 日


Posted:
今年 4 月に提供を開始した「AdMob ネットワークの最適化」広告ネットワークの最適化」機能をご利用いただくことで AdMob メディエーションを通じたアプリの収益性の向上が期待できます。

1. AdMob ネットワークの最適化


「AdMob ネットワークの最適化」とは、広告リクエスト毎にメディエーション上の AdMob eCPM の値を更新する機能です。本機能を有効にすることで、他の広告ネットワークの CPM と自動的に比較を行いその結果を基に AdMob ネットワークの優先順位を動的に調整することが可能です。メディエーションを通じて複数の広告ネットワークを配信されている方は、AdMob 管理画面のチェックボックスで「AdMob ネットワークの最適化」を有効にするだけで、この機能を利用することができます。

AdMob ネットワーク最適化の設定方法

2. 広告ネットワークの最適化


「広告ネットワークの最適化」 AdMob 以外の広告ネットワークのメディエーション上の eCPM の値を自動的に更新する機能です。本機能を有効にすることで、その時々で収益性の高い広告ネットワークの掲載順序が動的に優先されます。AdMob ネットワークの最適化」 と共にご利用いただくと、メディエーションの設定を手動で変更する必要が無く、最大化が期待できます。

AdMob 以外のネットワーク最適化の設定方法
*現在のところ、DomobInMobiJumpTapMobFoxMdotM が対応しています
*日本国内のネットワークとも近日中に連携予定です

AdMob ネットワークの最適化」広告ネットワークの最適化」の両方を使用することで、運用の手間をかけることなくメディエーションの収益性を向上が期待できます。広告ネットワークの最適化」はまだ日本国内の広告ネットワークには対応していませんが、近日中に国内の大手ネットワークが連携されることが決定しています。連携しました際はこちらのブログで発表いたしますのでご期待ください。


Posted by 坂本 達夫 - モバイル ビジネス ストラテジスト
2014 年 6 月 19 日

Posted:
ウェブサイトに関する理解を深め、ユーザー行動を分析するツールとして Google アナリティクスがお勧めです。そこで本日は、今すぐダウンロードしてご利用いただける「エンゲージメント & ロイヤリティ マイレポート」の活用方法をご紹介します。

「エンゲージメント & ロイヤリティ マイレポート」は以下の手順でダウンロードすることが可能です。
  1. Google アナリティクスにログイン
  2. アナリティクス ソリューション ギャラリーにアクセス
  3. [import] をクリックし、どのレポートで見るか選択して [作成] をクリック
  4. [マイレポート] メニューより閲覧
マイレポート機能とは?

マイレポートとは、複数のレポートの要約を 1 つの画面内に表示することができる機能です。そのため、サイトの様々なパフォーマンスを 1 つのページ上で 1 度に確認することができます。「エンゲージメントロイヤリティ マイレポート」は、ユーザーとのエンゲージメントに関して理解を深めるために重要なレポートを、「集客」「ユーザーの行動」「エンゲージメント」の 3 つの軸でわかりやすく表示されています。


「集客レポート」

スクリーンショット 2014-04-08 14.31.40.png
  • デバイス別訪問数: ユーザーはデスクトップ(PC)、スマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスからウェブサイトを訪れます。どのデバイスからの訪問が最も多いかを一目で確認できます。あなたのウェブサイトと最も相性の良さそうなデバイスは何ですか?

  • デバイス別エンゲージメント: 訪問あたりの閲覧ページ数と、平均滞在時間をデバイスでご確認いただけます。訪問あたりの閲覧ページ、もしくは滞在時間が長ければ長いほど、良質なトラフィックといえ、ユーザーのエンゲージメントが高いといえます。

  • 画面の解像度: ユーザーが使用したスクリーン(画面)の改造度別の訪問数と直帰率をご確認いただけます。直帰率が高いと、ページに訪れてすぐに離脱するということなので、低ければ低いほどユーザーのエンゲージメントが高いといえます。最も高いユーザー エクスペリエンスを提供できているスクリーン(画面)サイズは何ですか?

  • 最もエンゲージメントの高いトラフィック ソース: トラフィック元/メディア別の訪問数と、 1 訪問あたりで閲覧するページ数をご確認いただけます。 1 訪問あたりで閲覧ページ数が多いほど、ユーザーがウェブサイト内のコンテンツに興味を持っているため、ユーザーのエンゲージメントが高いといえます。




    「行動レポート」

    スクリーンショット 2014-04-08 14.32.49.png
    • デバイス別、最もアクティブな曜日: どの曜日が最もページ別訪問数が高いのか、デバイス情報と合わせてご確認いただけます。最もアクティブな曜日に合わせて、デバイス別にコンテンツ戦略を構築することができます。


    • ランディング ページユーザーがどのページをランディング ページとして、すなわちどのページを最初のページとしてウェブサイトを訪れるのかをご確認いただけます。コンテンツが更新されているか、ここからサイト内の他のページへの誘導ができているか、広告が最適化されているかを確認しましょう。

    • 離脱ページ: ユーザーがどのページから離脱したかをご確認いただけます。離脱率が高いほど、ユーザーはそのページから離脱しています。離脱率の高いページに着目し、他のコンテンツに誘導する、もしくはそのページにコンテンツを増やすなど改善案を考えてみましょう。



      「エンゲージメント レポート」


      • 1 週間に 1 回以上訪問するユーザー: 過去 7 日間に 1 回以上繰り返し訪問したユニーク ユーザー数をご確認いただけます。ユーザーが繰り返し訪問するということはウェブサイトに興味を持っており、非常に良質なトラフィックといえます。


      まずはこれらのレポートの指標を参考に、ユーザーのエンゲージメントとロイヤリティに関する理解を深めてみましょう。
      Posted by 藤田 舞子 - AdSense チーム

      2014 年 6 月 16 日



      Posted:
      株式会社 AMoAd マネージャー 内田氏、柳原氏、若井氏

      このたび、アプリ内に複数の広告ネットワークを掲載し収益性を高めるためのツールAdMob メディエーション」において、株式会社 AMoAd のスマートフォン向け広告ネットワーク AMoAd ネットワークと連携しました。

      これによりアプリ開発者の皆様は、「AMoAd ネットワーク」の広告をアプリに掲載し、AdMob を含めた他の広告ネットワークとともに配信をコントロールすることができるようになります。

      アプリ開発者の皆様は AdMob メディエーションを使うことで、ご自身のアプリに組み込んだ複数の広告ネットワークの中から、収益性の高い順に配信をすることができます。国・地域別に設定を変えることも可能です。優先順位の高い広告が表示されなかった場合、次に優先順位の高い広告を掲載することができるため、広告掲載率を高めることができます。

      導入の手順はヘルプセンターよりご確認いただけます。


      AMoAd 導入手順及び SDK のダウンロード方法はについては下記リンクよりご確認いただけます。



      先日ご紹介しました AdMob ネットワークの最適化機能広告ネットワークの最適化機能 をご利用いただくことで、メディエーション機能を使ったさらなる収益の最大化を狙っていただけます。ぜひこれらの記事もご参照ください。

      その他 AdMob メディエーションに関するお問い合わせは、Google AdMob Ads Developers ヘルプ フォーラム (英語) からご連絡ください。また、Google+ コミュニティ「AdMob Japan」にて AdMob やモバイル、アプリ、広告に関する最新情報やオンラインセミナーを定期的にお届けしています。

      今後も皆様の収益と利便性を向上させるべく取り組んでまいりますので、この機会にぜひ AdMob メディエーションをご活用ください。

      AdMob にログイン


      Posted by 坂本 達夫 - モバイル ビジネス ストラテジスト
      2014 年 6 月 12 日

      Posted:
      Vor einigen Monaten haben wir Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe eingeführt. Mit dieser Funktion könnt ihr die verfügbare Werbefläche auf eurer Website optimal nutzen und dadurch möglicherweise eure Einnahmen erhöhen. Heute stellen wir euch diese Funktion etwas genauer vor, damit ihr sie optimal einsetzen könnt.

      Was sind Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe?

      Im Gegensatz zu unseren vordefinierten Anzeigenformaten könnt ihr für Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe selbst die Breite und Höhe eurer Anzeigenblöcke festlegen.

      Warum sollte ich Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe verwenden?

      Wenn ihr beim Erstellen eines Anzeigenblocks Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe verwendet, könnt ihr damit praktisch jede freie Fläche auf eurer Website füllen. So nutzt ihr die verfügbare Werbefläche optimal und könnt eure AdSense-Einnahmen erhöhen.

      Unsere Erfahrungswerte zeigen, dass die folgenden Anzeigengrößen in Deutschland  besonders gute Leistungen erzielen: 500x300, 600x300 und 600x90.

      Wie schalte ich Text- und Image-Anzeigen innerhalb eines Anzeigenblocks mit benutzerdefinierter Größe?

      Bei Textanzeigen wird der gesamte Anzeigenblock gefüllt und die optimale Anzahl von Anzeigen zur Schaltung ermittelt, um die Leistung des Anzeigenblocks zu optimieren.

      Image-Anzeigen werden im nächsten verfügbaren kleineren Anzeigenformat geschaltet. Beispiel: Wenn ihr für euren Anzeigenblock die benutzerdefinierte Größe 800 x 100 festgelegt habt, wird bei der Schaltung das Format 768 x 90 verwendet. Zudem erfolgt eine vertikale Ausrichtung am oberen Rand des Anzeigenblocks sowie eine horizontale Ausrichtung an der Mitte des Anzeigenblocks.

      Wie wird eine Anzeige mit benutzerdefinierter Größe erstellt?

      Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe könnt ihr mit wenigen einfachen Schritten erstellen. Am besten verwendet ihr die asynchrone Version des Anzeigencodes.

      Was muss ich noch über Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe wissen?

      Wir haben einige Einschränkungen in Bezug auf die maximale und minimale Pixelanzahl für Anzeigengrößen definiert, damit weiterhin eine positive Nutzererfahrung gewährleistet ist. Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe, die diese Einschränkungen überschreiten, werden nicht auf Webseiten geschaltet. Wie immer gilt: Eure Anzeigen-Placements müssen unseren AdSense-Programmrichtlinien entsprechen.

      Wo erhalte ich weitere Informationen zu dieser Funktion?

      Hier findet ihr weitere Informationen zu Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe:

      AdSense-Hilfe: Über Anzeigenblöcke mit benutzerdefinierter Größe
      Inside AdSense Blog: Einführung zu Anzeigen mit benutzerdefinierter Größe

      Wie immer hoffen wir, dass diese Informationen hilfreich für euch sind und dass ihr mit der neuen Funktion euren AdSense-Umsatz steigern könnt.

      Post von Alexey Petrov, AdSense Product Specialist

      Posted:
      5 25 日(日)に Google 東京オフィスにて、100 名を超えるサイト運営者様にお越しいただき、2014 AdSense Partner Summit in 東京」を開催しました。



      今回のセミナーのテーマは「ユーザーに焦点を絞る」。ウェブサイトの中長期的な成長を考える上でご自身のサイトに訪れるユーザーを理解することは、大変重要です。それを踏まえて、ユーザーの分析、ユーザー エクスペリエンスの改善やユーザーへのリーチ方法について、サイト運営者様と一緒に考え、学びました。本日は、セミナーの一部をご紹介します。


      ■ 開会のご挨拶
      グーグル株式会社
      オンライン パートナーシップ グループ カントリー マネージャー デイビッド ヘンダーソン

      「ユーザーに焦点を絞れば、他のものは皆後からついてくる」

      開会のご挨拶として、Google が創業当初から掲げている「10 の事実」を引用し、皆様のサイトに訪れるユーザーに焦点をあてることの重要性についてお話しました。

      特にサイト運営者様の反応が大きかったのは、マルチスクリーン対応の重要性です。インターネット広告の市場規模を見てみると、デスクトップ(PC)ではアメリカが第 1 位でありながら、モバイルウェブ市場では日本とアメリカが逆転し、日本が最大市場となっています。マルチスクリーン対応はサイト運営者様にとって、収益向上のチャンスとなることをご紹介しました。


      ■ 新時代のメディア
      グーグル株式会社
      オンライン パートナーシップ グループ ストラテジック パートナー マネージャー 八木加奈子

      「コンテンツの消費方法は常に変化しています」

      これからの新しいコンテンツの形とあり方、またそれに伴うユーザーや広告主の変化、そして「新しいサイト運営のあり方」についてお話しました。マルチスクリーン化に伴い、ユーザーのコンテンツの消費方法、閲覧方法が変化していく中で、この変化を踏まえた、コンテンツの提供方法をどのように考えていくことが重要かについて学びました。


      ■ ユーザーにフォーカス
      グーグル株式会社
      オンライン パートナーシップ グループ ストラテジック パートナー マネージャー 石田健介

      「データを制するものは、新時代を制す」

      では、どのようにユーザーについて理解を深め、ユーザーとの繋がり(エンゲージメント)を強め、より多くのユーザーにコンテンツを届けることができるのでしょうか?ウェブサイトの中長期的な成長を実現するための具体的な Google アナリティクスの活用方法や、実例を交えたユーザー エクスペリエンスのベスト プラクティスについてお話しました。


      ■ サイト運営者様によるパネル ディスカッション


      パネル ディスカッションでは、3 名のサイト運営者様にご登壇いただき、マルチスクリーン対応に至った経緯や、ユーザー エクスペリエンスを改善するために取り組まれている工夫についてお話いただきました。どのサイト運営者様も、ユーザーがあらゆるスクリーンでサイトを閲覧している(60% 以上はモバイルからのトラフィック)ということを念頭におきながら、継続的にテストを繰り返し、ベストな配置やデザインを見つけ、さらにスピーディーにページを表示させる努力をされています。


      参加いただいたサイト運営者様からお寄せいただいたコメントをご紹介します。

      「今までに参加させていただいたイベントの中で、最も有益でした。」
      「色々なサイトを展開されている方ともお話ができ、とても楽しく過ごしました。」

      今後セミナー開催のご案内を受け取るには、事前の登録が必要です。事前の登録を行う方法は AdSense 管理画面で【特別優待の情報】をチェックしていただく必要があります。まだ登録がお済みでない方は、ぜひ下記の登録方法をご確認頂き、設定をしてください。

      【特別優待の情報のチェック方法】
      1. AdSense アカウントにログインします。
      2. [アカウント設定] より [個人情報]
      3. [編集] を選択し、[特別優待の情報] のチェックをクリックします。

      特別優待をチェック

      Posted by 藤田舞子 - AdSense イベント担当

      2014 年 6 月 4 日