2011年どの記事が役立ちましたか? - 記事ランキングと年末年始サポート体制について
Posted:
Wednesday, December 21, 2011
2011 年 12 月 22 日
ラベル: お知らせ
2011 年も残すところわずかとなりました。今回はアクセス数を基に今年 1 年間の Inside AdSense 人気記事トップ 3 をご紹介します。
第 1 位: 誰でも使える DFP スタンダード シリーズ
DoubleClick for Publishers(DFP)スタンダードの使い方について、ステップ毎にご紹介した DFP スタンダード シリーズがアクセス数でトップとなりました。
その中でも特に 概要についてまとめた第 1 回、アドネットワークやアフィリエイト広告を利用されている方向けの第 9 回が好評をいただいた記事となりました。
ダウンロード可能なガイドブックとあわせて、ぜひご参照ください。
第 2 位 AdSense の新しいガイドブックができました
2 月に公開した新しいガイドブックの紹介記事が 2 位となりました。初心者から上級者の方まで、新しい管理画面での AdSense 活用方法がわかるガイドブックになっています。
また、先日リリースしました AdSense アカデミーと併用して、AdSense を効果的に使う方法を確認いただき、今後のサイト運営にご活用ください。
第 3 位 “テキスト広告とイメージ/リッチメディア広告” への切り替えの成功事例
4 月にご紹介した成功事例記事が 3 位となりました。テキスト広告とイメージ/リッチメディア広告への切り替えは、代表的な収益向上策の一つです。
イメージ/リッチメディア広告がご自分のサイトにあうかわからない場合は、管理画面の [広告タイプ] レポートを使って、イメージ広告とテキスト広告の RPM を比較してどちらがご自分のサイトにとって効果的かを確認することをお勧めします。
*複数サイトを持っている場合はマルチディメンション機能で、[広告タイプ] と [サイト] のレポートを掛け合わせるとサイト毎の成果が確認できます。
事例の全文はこちらから
皆様のトップ 3 記事を教えてください
Inside AdSense チームでは、2012 年も皆様に役立つ情報をお届けしていくため、皆様のご意見・ご感想を募集しています。
以下のフォームより、皆様が気に入った記事トップ 3 をお知らせください。
https://docs.google.com/a/google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGlOZ3MyTzZTdHZZTDkxUXBYTXJ3dUE6MQ
アンケート実施期間 : 本日から 2012 年 1 月 6 日(金)まで
・お預かりしました情報は、調査と今後のサービス向上のために利用いたします。その他Google の個人情報の取り扱いに関する詳細については、Google プライバシーポリシーをご覧ください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/privacypolicy.html
年末年始のサポート業務に関するお知らせ
Google AdSense の年内のサポート業務は 2011 年 12 月 27 日(火)まで通常通り行います。
2011 年 12 月 28 日(水)~2011 年 1 月 4 日(水)の間に頂く新規お申し込み、及びお問い合わせへの対応については、通常よりもお待たせする場合がございます。予めご了承ください。
上記、期間中のご質問につきましては、以下のページもご参照ください。
1. Google AdSense について
ヘルプセンター
https://support.google.com/adsense/
ヘルプフォーラム (ユーザー同士で質問や意見をやりとりしていただけます)
https://groups.google.com/a/googleproductforums.com/forum/#!forum/adsense-ja
2. Google アナリティクスについて
ヘルプセンター
http://www.google.com/support/analytics
公式ブログ
http://analytics-ja.blogspot.com
3. ウェブマスター向け情報
ヘルプセンター
http://www.google.com/support/webmasters/?hl=jp
公式ブログ
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com
フォーラム
http://www.google.com/support/forum/p/webmasters?hl=ja
4. その他、Google サービス全般
ヘルプセンター
http://www.google.co.jp/support/
2012 年もサイト運営者様のお役に立てる情報源を目指して参ります。来年も Google AdSense 並びに Inside AdSense をよろしくお願いいたします。
Posted by 黒川 彩子 Inside AdSense チーム
ラベル: お知らせ
2011 年も残すところわずかとなりました。今回はアクセス数を基に今年 1 年間の Inside AdSense 人気記事トップ 3 をご紹介します。
第 1 位: 誰でも使える DFP スタンダード シリーズ
![]() |
DFP スタンダード ガイドブック |
その中でも特に 概要についてまとめた第 1 回、アドネットワークやアフィリエイト広告を利用されている方向けの第 9 回が好評をいただいた記事となりました。
ダウンロード可能なガイドブックとあわせて、ぜひご参照ください。
第 2 位 AdSense の新しいガイドブックができました
![]() |
AdSense ガイドブック |
また、先日リリースしました AdSense アカデミーと併用して、AdSense を効果的に使う方法を確認いただき、今後のサイト運営にご活用ください。
第 3 位 “テキスト広告とイメージ/リッチメディア広告” への切り替えの成功事例
4 月にご紹介した成功事例記事が 3 位となりました。テキスト広告とイメージ/リッチメディア広告への切り替えは、代表的な収益向上策の一つです。
イメージ/リッチメディア広告がご自分のサイトにあうかわからない場合は、管理画面の [広告タイプ] レポートを使って、イメージ広告とテキスト広告の RPM を比較してどちらがご自分のサイトにとって効果的かを確認することをお勧めします。
*複数サイトを持っている場合はマルチディメンション機能で、[広告タイプ] と [サイト] のレポートを掛け合わせるとサイト毎の成果が確認できます。
事例の全文はこちらから
皆様のトップ 3 記事を教えてください
Inside AdSense チームでは、2012 年も皆様に役立つ情報をお届けしていくため、皆様のご意見・ご感想を募集しています。
以下のフォームより、皆様が気に入った記事トップ 3 をお知らせください。
https://docs.google.com/a/google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGlOZ3MyTzZTdHZZTDkxUXBYTXJ3dUE6MQ
アンケート実施期間 : 本日から 2012 年 1 月 6 日(金)まで
・お預かりしました情報は、調査と今後のサービス向上のために利用いたします。その他Google の個人情報の取り扱いに関する詳細については、Google プライバシーポリシーをご覧ください。
http://www.google.co.jp/intl/ja/privacypolicy.html
年末年始のサポート業務に関するお知らせ
Google AdSense の年内のサポート業務は 2011 年 12 月 27 日(火)まで通常通り行います。
2011 年 12 月 28 日(水)~2011 年 1 月 4 日(水)の間に頂く新規お申し込み、及びお問い合わせへの対応については、通常よりもお待たせする場合がございます。予めご了承ください。
上記、期間中のご質問につきましては、以下のページもご参照ください。
1. Google AdSense について
ヘルプセンター
https://support.google.com/adsense/
ヘルプフォーラム (ユーザー同士で質問や意見をやりとりしていただけます)
https://groups.google.com/a/googleproductforums.com/forum/#!forum/adsense-ja
2. Google アナリティクスについて
ヘルプセンター
http://www.google.com/support/analytics
公式ブログ
http://analytics-ja.blogspot.com
3. ウェブマスター向け情報
ヘルプセンター
http://www.google.com/support/webmasters/?hl=jp
公式ブログ
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com
フォーラム
http://www.google.com/support/forum/p/webmasters?hl=ja
4. その他、Google サービス全般
ヘルプセンター
http://www.google.co.jp/support/
2012 年もサイト運営者様のお役に立てる情報源を目指して参ります。来年も Google AdSense 並びに Inside AdSense をよろしくお願いいたします。
Posted by 黒川 彩子 Inside AdSense チーム