スマートフォン向けの最適化セミナーを開催しました
Posted:
Tuesday, June 19, 2012
*セミナー開催のご案内を受け取るには、事前の登録が必要です。[アカウント設定] より [個人情報] の [編集] を選択し、[特別優待のご案内] のチェックを選択してください。
GoMo Publisher Day - スマートフォン時代に向けて - セミナー概要
今回のセミナーは以下の 4 部構成で開催しました。
- スマートフォン市場動向と GoMo のご紹介
- スマホ最適化に向けて - アナリティクスの効果的な使い方
- サイト運営者様による成功事例と制作会社様事例紹介
パネリスト:
- サイト運営者様
ママスタジアム (http://mamastar.jp/) 三橋武敏氏
ポケモン徹底攻略 (http://yakkun.com/) やっくん氏 - 制作会社 様
株式会社 IMJ モバイル
スマートソーシャル株式会社
4. 交流会とヘルプセッション
セミナーにて紹介された内容を一部ご紹介します。
■ スマートフォン市場の拡大と重要性
急速に広がるモバイル市場の実態について、弊社マーケティングリサーチャーより、具体的な数値をもとに詳しく説明いたしました。
今年中に 30 %近くになるというスマートフォンの普及率の増加や、常にアクセスできるモバイルの利便性、メディア接触のハブとしての役割、など他メディアが入り込めない生活時間に包括的にリーチできるモバイルの重要性をご説明いたしました。また、視認効果が高いスマートフォンならではのブランディング効果についてもご説明いたしました。
■ GoMo を利用したスマートフォン対応方法
スマートフォンサイトの構築および最適化については、サイト運営者様にとって今年の最重要課題と掲げ、先月提供を開始した 「GoMo 日本語版」サイトのご紹介をしました。ここでは、ベストプラクティス 10 箇条、「サイトがスマートフォンでどのように見えるか」を確認できる最適化診断レポートの使い方、さらにスマートフォン対応の具体的な方法をお話しました。お客様からは、「GoMo について本当に参考になった。具体的な対策やイメージがわいた」との声をいただきました。
スマートフォン対応を考えている、または対応方法でお困りのサイト運営者様はこの機会に 「GoMo 日本語版」サイトで関連情報をご確認ください。
■ スマートフォンの最適化に向けてアナリティクスの効果的な使い方
スマートフォンの最適化について、具体的な目標や解析の仕方について説明いたしました。
このセッションでは、Google アナリティクスを用いて、サイトの各高機能端末からのトラフィックを確認する方法を、リアルタイムレポートやユーザーフローという新機能とあわせてご紹介いたしました。
具体的には、モバイルサマリーでデスクトップとスマートフォンユーザーの比率をチェックして将来的な PV を予測し、各端末の割合や直帰率・滞在時間を確認するなど、実用的な解析方法をご紹介いたしました。
指標や目標を定期的に改善する際に、お客様のサイト作りに役立つことと思いますので、是非ご活用ください。
■ スマートフォンでサイトを作成する際のアドバイス
パネルディスカッションでは、スマートフォンサイトに対応し成功されているサイト運営者様と、モバイルサイトを作成していらっしゃる制作会社様をパネリストにお招きし、スマートフォンの最適化について様々なアドバイスをいただきました。
今後スマートフォンサイトの構築や最適化をするにあたり、下記のような有益なアドバイスをいただきました。
- 時期: ゴールデンウィーク、お盆などの長期休暇にスマートフォンからのアクセス数が伸びるため、スマートフォン対応は休暇前がおすすめ
- 収益性:
「従来の携帯電話で以前 AdSense を使用していたときよりも、CTR が 10 倍になりました」(ママスタジアム)
「PC の収益はそのままでスマートフォンからの収益が 2 倍になりました」(ポケモン徹底攻略) - 苦労した点: サイトをスマートフォン向けに修正・改善する必要があったこと
- AdSense のメリット: 豊富な広告在庫、高い CPC、 レポート機能
- レイアウト: テキスト・画像は大きく (フォーマットは 300x250 や、320x50 がおすすめ)、何よりもユーザーを考えた設計が重要 (制作会社様ではお客様との対話や定期的な調査を大事にしているとのこと)
サイト運営者様・制作会社様両方の視点からいただいたアドバイスは、とても具体的で参考になり、「サイト運営者による収益改善事例を共有できる機会があれば、また参加したい」「個人運営サイトの話をもっと聞きたい」との意見が寄せられました。
今回のセミナーについてお客様からは「正直に申し上げると機械的で冷たい印象を受けていましたが、今回のセミナーで親しみや安心感を抱くことができました。」「アドバイス通り忠実にサイトを修正させていただきました。すでに顕著に CTR や単価があがっており、さすがプロの視点だと驚きを隠せない状況です。」といった大変嬉しい感想をいただきました。
*今後、セミナーのご案内をご希望の場合は管理画面にて、[アカウント設定] より [個人情報] の [編集] を選択し、[特別優待のご案内] のチェックを選択してください。
今後も皆様からのご要望をうかがいながら、よりよいサービスの提供につとめてまいります。今後とも Google AdSense をどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by 野田美稀- Inside AdSense チーム
このブログ記事はお役に立ちましたか?ブログに関するご意見や、取り上げてほしい特定のトピックがございましたら、アンケートよりお聞かせください。
2012 年 6 月 19 日