2 月 23 日(土)に、福岡県 Ruby・コンテンツ産業振興センター(福岡市博多区)にて、AdSense でさらに収益をあげたいとお考えのサイト運営者様を対象に、セミナーを開催いたしました。39 名の方にお越しいただき、ハングアウト オンエア(ブロードキャスト配信)で、会場にお越しいただけなかった方にも中継という形でご参加いただきました。


今回は初めての試みとして Google+ を活用してご質問にお答えし、事前にワークシートをお渡ししました。当日は Q&A サイトを開設し、お客様と円滑なコミュニケーションを取りながら実施することができました。

--------------------------------------------------------------------
AdSense 収益アップセミナー in 福岡 概要
--------------------------------------------------------------------
第 1 部 AdSense の最適化について
第 2 部 ワークシートの答え合わせ
第 3 部 ポリシーについて

アンケートで好評だったセミナーの内容を、一部ご紹介いたします。

第 1 部 AdSense の最適化について 
広告の掲載位置、サイズ、広告枠の色、 広告枠のタイプを見直すことにより、AdSense の収益を高める方法をお話しました。「鉄則を守ることが一番の近道、そして鉄則は大切だが皆様が楽しんでコンテンツを作成することが一番大切」という締めの言葉に、会場の皆様から同感とのお声をいただきました。

第 2 部 ワークシートの答え合わせ
第 1 部の内容にあわせた、「最適化の鉄則」チェックシートを用いて、ご自身のサイトで 5 つのポイントを実施できているか確認いたしました。
ワークシートはこちらからダウンロードできますので、皆様も是非ご確認ください。

第 3 部 ポリシーについて
プログラム ポリシー ガイドブックをもとに、カスタマー サポート担当から、注意すべき項目についてお話しました。また、架空のサイトを例に用いたポリシークイズを行いました。

ハングアウト オンエアは、セミナー会場までお越しになれない方のための中継になります。次回のセミナーも中継をいたしますので、会場に来られない方もぜひセミナーへご応募いただき、オンラインでご参加ください。

これからも、各地のサイト運営者様とお話ができるように進めてまいりたいと思います。

*セミナー開催のご案内を受け取るには、事前の登録が必要です。[アカウント設定] より [個人情報] の [編集] を選択し、[特別優待のご案内] のチェックを選択してください。


Posted by 熊野夕香 - 最適化チーム

このブログ記事はお役に立ちましたか?ブログに関するご意見や、取り上げてほしい特定のトピックがございましたら、アンケートよりお聞かせください。
2013 年 3 月 8 日