Google Maps API をご利用の方が Google Map に AdSense を簡単に組み込むことができるようになりました。


1. 導入事例

まずは、Google Map で AdSense がどのように表示されるか、先行導入いただいている 地球の歩き方様の 「世界の地図」 を例としてご紹介します。

(画像をクリックすると実際のページが開きます)

こちらは Google Maps API の Maps Ad Unit に AdSense を設定した場合です。


2. ご利用方法

1. Google Japan Blog で、AdSense が利用できる API についてご確認ください
2. 英語版の Google Maps API ドキュメントで実装方法をご確認ください

Google Bar に設定する場合:
*上記ページのサンプル コードで "partner-google-maps-api" と表示されている部分にご自分の検索向け AdSense のプロパティ ID* "partenr-pub-xxxxxxxxxxxxxxx" を入れてください。
(プロパティ IDについては下記 [設定のヒント] 参照)

*カスタムチャネルを設定する場合、該当チャネルの ID を "AdSense for Search channel" と表示されている部分に入れてください。

Google Maps Ad Unit に設定する場合:
*上記ページのサンプル コードで "yourPublisherID " と表示されている部分にご自分のコンテンツ向け AdSense のプロパティ ID "ca-pub-xxxxxxxxxxxxxxx" を入れてください。
(プロパティ IDについては下記 [設定のヒント] 参照)

*カスタムチャネルを設定する場合、該当チャネルの ID を 'your_channel_id' と表示されている部分に入れてください。


3. 設定のヒント

*maxAdsOnMap : 2, の数字を 1 に変更いただくと、小さい地図用に表示される広告数が 1 つになります。

* プロパティ IDは AdSense 管理画面にログインしていただき、[アカウント情報] の [アカウント設定] の下部にある [プロパティ情報] でご確認ください。

Google Maps API をご活用のサイト運営者様は、新たな収益の機会としてぜひご利用ください。

4. まだ AdSense をお持ちでない方は

まずは AdSense にご登録ください。

審査結果のメールが Google AdSense より届きますので、承認されていることを確認の上、上記の導入方法に沿って AdSense を Maps API に導入してください。