現在スマートフォン普及率は急速に拡大し、日本人の 4 人に 1 人はスマートフォンを利用しています。そのような環境の中で、例えばスマートフォンに PC 向けサイトが表示されると、ユーザーにマイナスの印象を与えかねません。皆様のサイトに訪れるユーザーのうち、どのくらいのユーザーがモバイルからアクセスしているのかを確認してみましょう。

1. モバイルからのトラフィックを管理画面で確認しましょう
  • [パフォーマンスレポート] タブをクリックします
  • 左側にある [プラットフォーム] をクリックし、デスクトップ・ハイエンド携帯端末(スマートフォン)・タブレットからの収益や PV を確認します
  • ハイエンド携帯端末(スマートフォン)からのトラフィックが多い場合、(具体的には 10% 〜 15% を超える場合)、スマートフォン対応サイトを作成することをおすすめします


2. 次に、自分のサイトが、実際にどのように見えるか確かめてみましょう
ご自身がスマートフォンをお持ちでしたら、ぜひ自分のサイトがスマートフォンから見たときにどのように見えるか確かめてみましょう。ユーザーの視点に立って自分自身で確認することは、非常に大切です。

3. モバイルに最適化されたウェブサイトを構築しましょう!
PC サイトをスマートフォンサイト対応にした場合、CTR が向上し、収益が平均で 15 ~ 20 % 程度上がることがわかっています。
お盆やシルバーウィーク等の長期休み中は、外出に伴ってスマートフォンの利用率が高まる傾向にあり、収益化を見込めるチャンスです。加えて、昨今の急速なスマートフォンの普及率の拡大から、モバイルに最適化されたウェブサイトの構築は長期的にみても非常に重要です。

【最適化がまだの方】
モバイルに対応したサイトを開設していない方や、本当に自分のウェブサイトはモバイルに対応した方がいいの?などの疑問を持たれている方はまずこちらへ!

【既に最適化されているサイト運営者様】
既にモバイルに最適化されたウェブサイトを構築されている方は、スマートフォンサイトで効果の高い AdSense 配置方法や、そのパフォーマンスを詳しく分析する方法について動画をご覧いただき、最適化しましょう!
【関連記事】
2013 年 8 月 5 日

Posted by 鹿村恵梨 - Inside AdSense チーム

2013 年 8 月 6 日