AdSense では、9 月 7 日に大阪デジタルコンテンツビジネス創出協議会による 『デジタルマーケティングセミナー』 にて、急激に成長しているスマートフォン市場トレンドを含む、Google のリサーチから見る日本のモバイル市場の現状について講演しました。



今回は、アンケートなどで好評だったスマートフォン サイト最適化事例の内容を詳しくご紹介いたします。

■  スマートフォン サイト最適化事例の紹介
最適化事例の紹介では、2010 年当初よりスマートフォン サイトに対応し成功されている、ダンボール (http://dan-ball.jp/) 運営 橋詰 氏 をお招きし、スマートフォン サイトの構築や最適化に向けて、下記のアドバイスを頂戴しました。
  • スマートフォン向け無料アプリケーションを作成した経緯
    有料にするとユーザーからの製品に対するハードルがあがるので、無料作成に惹かれたこと。また、無料ゲームアプリを運営するために、AdMob を使っているが、唯一収益を挙げられる方法だと思うし、運用が楽であること。

  • スマートフォン向けサイトを作成したきっかけ
    モバイル アプリケーション間の移動が難しいため、自分たちのアプリケーションを包括的にプロモーションするという目的で、スマートフォン サイトを作成した。

  • スマートフォン サイト作成において気をつけること
    広告掲載よりもコンテンツ制作を優先すること。また、ユーザビリティに気をつけること。

  • 「まだスマートフォンに対応していないサイトが多い分野はどのようなものがありますか」という問いに対して
    「通信速度、処理速度が遅いので」と言う理由で作成されていないサイトも多いと思うが、今後通信速度が改善されると思うので、写真や動画を多用したリッチなサイトへのスマートフォン対応も可能となるかと思います。

  • AdSense のメリット
    運用が楽であること、全世界に向けて対応並びに発信が可能であること。

最適化事例を聞かれたサイト運営者様からは、「成功事例が細かいところまで聞けてよかったです。成功例を話していただいたので、後から復習でき参考になります」との意見が寄せられました。



セミナー後に、お客様からは「現状は PC 向けサイトしか運営しておりませんが、スマートフォン向けサイトも構築していかなければいけない気持ちになりました。有り難うございました」といった嬉しい感想を頂戴しました。



*今後、セミナーのご案内をご希望の場合は、管理画面にて [アカウント設定] より [個人情報] の [編集] を選択し、[特別優待のご案内] のチェックを選択してください。


今後も皆様からのご希望・ご要望にお応えすべく、大阪以外での都市でもセミナー開催を予定しております。皆様の街でお会いできることを楽しみにしております。

Posted by 野田美稀 - Inside AdSense チーム

このブログ記事はお役に立ちましたか?ブログに関するご意見や、取り上げてほしい特定のトピックがございましたら、アンケートよりお聞かせください。
2012 年 11 月 2 日